- 訪問専門助産院とは何ですか?
-
訪問専門助産院とは、助産師がご自宅に訪問して、妊娠・出産・産後・育児・女性のライフサイクルに寄り添ったケアを提供するサービスです。医療機関ではなく、リラックスしたご自宅でケアを受けられるのが特徴です。
- どんなサービスを受けられますか?
-
妊娠期の相談、産後の母乳・育児サポート、沐浴指導、乳房ケア、グリーフケア、女性の健康相談、ベビーマッサージなど、幅広いケアを行っています。
- 出産は自宅でできますか?
-
当助産院では分娩の取り扱いは行っておりません。出産は医療機関(病院・クリニック)にてお願いします。出産前後のサポートを訪問で行っています。
- 訪問エリアはどこまで対応していますか?
-
原則として岸和田市周辺(半径5km)を無料訪問範囲としています。以降は追加料金が必要となります。なお、3回券をご利用の方は半径7kmを無料訪問範囲としています。
- 料金はいくらですか?
-
サービス内容によって異なりますが、訪問1回3000円〜となっています。詳しくは料金表をご覧いただくか、お問い合わせください。保険適用外(自費)です。
- キャンセルや日程変更はできますか?
-
はい、可能です。ただし、当日キャンセルの場合はキャンセル料が発生することがあります。詳しくはキャンセルポリシーをご覧ください。
- 助産師はどんな資格を持っていますか?
-
国家資格である「助産師免許」を持ち、病院勤務経験もある専門職が対応します。プライバシーを守り、安全・安心なケアを提供しています。助産師には守秘義務がありますので、個人情報や相談内容が外部に漏れることはありません。安心してお話しいただける環境を大切にしています。
- 家が狭くても大丈夫ですか?
-
はい、必要なスペースはほんの少しです。リビングや和室の一角など、赤ちゃんとお母さんが安心できる空間で対応可能です。
- 家族も一緒に話を聞けますか?
-
もちろんです。ご家族と一緒にケアを受けていただくことで、育児への理解や協力も深まります。ご希望の際はお知らせください。
- オンライン相談は可能ですか?
-
はい、オンライン相談にも対応しています。スマートフォンやパソコンを使って、自宅にいながら助産師に相談できます。妊娠中の不安や育児の悩み、授乳のことなど、ちょっとしたことでもお気軽にご利用ください。
- 訪問前に準備することはありますか?
-
特別な準備は必要ありません。普段どおりで大丈夫です。必要な場合はこちらから持参いたしますが、バスタオルや赤ちゃんのおむつ・授乳用品などを手元にご用意いただけるとスムーズです。乳房マッサージを実施の場合はフェイスタオル3枚程度必要となります。
- 上の子がいても大丈夫ですか?
-
はい、大丈夫です。ご兄弟がそばにいても問題ありません。ご家族の生活に寄り添ったケアを心がけていますので、安心してご利用ください。
- 母乳育児がうまくいかないのですが、見てもらえますか?
-
はい、母乳トラブルや授乳の悩みに対して、丁寧に対応します。乳房ケアや赤ちゃんの抱き方・吸いつき方なども一緒に確認します。
その他わからないことがあればお問合せよりご質問ください。